人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お彼岸ウィーク



早いなぁ・・もうお彼岸初日が終わりました。

夫も子供達も皆出かけてしまったので
いつ来るかわからない数少ない来客に供えて 一人で待機してました。

一人だと結構忙しいのですよ。

来客が来たら 仏間へお通しして 仏壇のろうそくに火をいれ
いつもありがとうございます とか お願いいたします とか 言いながら
少し離れた後方に正座して お線香をたてるのを見守っているんですが

・・・年寄りのお客は 所作も “なむなむ”の時間も・・ 長い。

お相手が目を閉じて手を合わせている間に そっと立ち上がって
大急ぎで玄関にまわって靴をなおし靴べらを側に置き
用意してあったお茶のお盆をしずかに運んできます。
・・気づかれずに これが出来るとちょっと快感。

お客様が仏壇からこちらへ振り返るときには
私は元通りに正座していて にこやかに手をついて御礼をのべます。
その後は最後まで来客を一人にすることなく滞りなくお茶の接待を。
キッチンから一番遠い部屋が仏間なので 一人で活躍するのは大変なのです。

始めから座卓にお茶をセットしておくのは ウチの場合は
いかにも “待ってました” って感じになってしまうので嫌なんですよね。




こうしてお彼岸とお盆と年3回の仏の行事は・・
両親が亡くなった当座は心して行ったものですが
最近ははっきり言って・・面倒くさくなってきました・・。

夫だって逃げ腰で ああだこうだと用事を作ってはいなくなるし
子供達だって自分とは無関係のことと思っています。

世間では土日と飛び石の祝日を連休にしてお出かけの方も多いことでしょう。
私の住む場所は まだまだ田舎ですから
家族揃ってのお墓参りや お線香立てに各家を廻られる方は多いのです。
律儀に来て下さるお客様の方だって面倒なことと思っているに違いないのですが。

えーっと お宅様は何日の何時にいらっしゃいますか?
私どもは お中日の午後2時に伺います。
・・・こんなふうにきちんとやり取りすれば いいのですけどね。
それがままならないところが昔ながらの日本のいいところ?かも。

あちこちの親戚の家にお線香たてをしながら世間話をして帰ってゆかれる。

・・そんなこんなで その方の動向をつかんで
我が家へいらっしゃる日時を予想して だんだんそれがはずれなくなってくる。
何の根拠もなくても 人待ち顔で そろそろ○○さんがいらっしゃる頃だわ と。

これがお付き合いってものなのでしょうね。 

どっぷり私も田舎の年寄りです。







お彼岸ウィーク_d0169859_1512147.jpg

和菓子食べてるでしょ・・・?





にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村





     
034.gif サボり癖のある私。
頑張って更新できるようにランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします 012.gif
     


by sogno_sonyo | 2012-03-17 23:41 | 生活

すべて世は事も無し。


by そにょ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31